こんにちは。博士のプログラミング教室 Candy 河野由香です。
夏休みプログラミング特別講座の開催のお知らせです。今年はScratch以外のプログラミングにもチャレンジします。ぜひご参加ください。
今年のテーマは下記のとおり。
1. インベーダーゲームを改造しよう
初心者向けのScratchプログラミング講座です。Scratchの基本を勉強したあと、インベーダーゲームの改造をしてみましょう!Scratchにコントローラーをつないで操作できるようにします。
<日程・会場(それぞれ同じ内容を実施します)>
- 7月28日(土)10:15 – 11:45(会場:カルチャーセンターエミング 明光企画ビル3F)→台風のため中止となりました
- 7月31日(火)10:30 – 12:00(会場:せかんどほーむ 市川市塩焼 2-2-65)
- 8月7日(火)10:15 – 11:45 (会場:ワークスペース本八幡305 いちかわ情報プラザ 3F)
- 8月7日(火)14:15 – 15:45 (会場:カルチャーセンターエミング 明光企画ビル3F)→7月28日の代替日です。お問い合わせフォームより、参加希望の旨ご連絡ください。
<対象>
- 対象:5歳から中学生
- 親子での参加OK
<受講料、持ち物など>
- 受講料:4,000円
- 定員:5組
- 持ち物:筆記用具
- PCの操作、プログラミングやScratchが初めての方でも受講可能です。
- Scratchとは、画面上のブロックを組み合わせることで、キャラクターやメッセージの動きを定義し、プログラミングを行うソフトウェアです。
<申し込み方法>
申し込みフォーム「インベーダーゲームを改造しよう申し込みフォーム」より必要事項を送信してください。
2. チャットプログラムを作ろう
Scratch以外のプログラミングにチャレンジしたい方向け。ネットワークを通じてメッセージを送り合うプログラムの作成にチャレンジします。
<日程・会場(それぞれ同じ内容を実施します)>
- 8月2日(木) 10:15 – 11:45(会場:カルチャーセンターエミング 明光企画ビル 3F)
- 8月9日(木)13:15 – 14:45 (会場:ワークスペース本八幡305 いちかわ情報プラザ 3F)
<対象>
- 小学校3年生以上
- 親子での参加OK
- 大人の方のみでの参加もOKです
<受講料、持ち物など>
- 受講料:4,000円
- 定員:5組
- 持ち物:筆記用具
- Python、JavaScriptというプログラミング言語を使ったプログラミングを予定しています。
- 初めての方でも受講できますが、キーボード操作が必須のプログラミングとなりますのでご注意ください。
<申し込み方法>
申し込みフォーム「チャットプログラムを作ろう申し込みフォーム」より必要事項を送信してください。
3. Scratchプログラミング体験会
Scratch初心者向けの体験会です。30分入れ替え制です。
<日程・会場>
- 8月25日(土)(会場:ワークスペース本八幡305 いちかわ情報プラザ 3F)
- 10:45 – 11:15
- 11:30 – 12:00
- 12:15 – 12:45
<受講料、他>
- 対象:5歳から中学生まで
- 受講料:1,000円
- 親子での参加OK
<申し込み方法>
申し込みフォーム「Scratchプログラミング体験会申し込みフォーム」より必要事項を送信してください。
4.会場の詳細
住所をクリックすると地図が開きます。
- カルチャーセンターエミング
- 市川市相之川3-2-13 明光企画ビル3F、最寄駅:東京メトロ東西線 南行徳駅
- せかんどほーむ
- 市川市塩焼 2-2-65、最寄駅:東京メトロ東西線 妙典駅
- ワークスペース本八幡305(いちかわライフネットワーククラブ内)
- 市川市南八幡4-2-5 いちかわ情報プラザ 3F、最寄駅:JR総武線 本八幡駅
5. お問い合わせ
講座に関するお問い合わせはCandyのお問い合わせフォームまたはLINEからご連絡ください。
LINEでは、お友達登録後、トークへ投稿いただくと1対1で会話ができます。お気軽にどうぞ。